森永ビヒダスBB536乳酸菌は花粉症にいいと評判!
森永が販売しているヨーグルト
森永ビヒダス
に含まれているBB536乳酸菌が花粉症にいいとされています。
おそらく花粉症にいい乳酸菌を含んでいる製品の中で
一番手に入りやすいヨーグルト
といえるかと思います。
大抵のスーパーに森永ビヒダスは売っています。
果物果肉入りのヨーグルトや、飲むヨーグルトといった、いろいろな種類の森永ビヒダスもありますし。
種類が豊富で手に入りやすい森永ビヒダスヨーグルト。
花粉症に有効な乳酸菌の中には、手に入りにくいものも多いです。
手に入りやすい点が、森永ビヒダスヨーグルト(BB536乳酸菌)のメリットといえます。
BB536乳酸菌摂取で花粉症自覚症状が軽減された
BB536乳酸菌は花粉症への効果があると研究結果がでています。
花粉症の44人にBB536乳酸菌を13週間…約3ヶ月ですね。
摂取してもらったところ花粉症の自覚症状が緩和したとのことです。
これはBB536乳酸菌が腸内に与える腸管粘膜刺激作用の整腸作用。
さらにBB536乳酸菌の整腸効果による両方の影響によって、花粉症が和らいだと考えられています。
腸内環境がよくなれば、免疫力が向上するとされていますからね。
花粉症は体内に花粉が入り、免疫バランスが乱れることででる体の過剰防衛反応です。
BB536乳酸菌を摂取して免疫力が高くなることにより、花粉が体内に入っても、免疫バランスが崩れるのを防止できます。
ただ冷静に考えると約3ヶ月というのは結構な期間帯、BB536乳酸菌を摂取していることになります。
体質改善(腸内環境を整える)ためには結構な時間が必要になるのだと思います。
短期間のBB536乳酸菌の摂取では効果は実感しにくいかもしれませんね。
森永ビヒダスの商品いろいろ!手に入りやすいヨーグルト
森永ビヒダスはいろいろな種類があり
- ビヒダスプレーン
- ビヒダス低脂肪
- ビヒダス果物入り
- ビヒダス飲むヨーグルト
といろいろな種類の森永ビヒダスがあります。
もちろん、どの森永ビヒダスにもBB536乳酸菌が配合されています。
いろいろな森永ビヒダスを購入すれば飽きずにBB536乳酸菌の摂取を続けられます。
ある程度大きなスーパーにいけば、全種類はなくてもプレーンヨーグルトのビヒダスは売っていると思います。
スーパーでは安売りされて販売されることも多いです。
普通にヨーグルトを食べたいから購入する人も多いヨーグルトです。
森永ビヒダスは身近なヨーグルトです。
だれにでもBB536乳酸菌を摂取するチャンスがあります。
花粉症に効果が高い乳酸菌を配合したヨーグルトが、常にスーパーに売っているとは限りません。
いくら花粉症に効果が高いされている乳酸菌があっても、その乳酸菌を配合した製品が手に入りにくいのなら続けることは難しいです。
その点で、森永ビヒダスは手に入れやすい点で魅力的なヨーグルトです。
森永ビヒダスは手に入れやすいゆえに効果が軽視される?
ただ・・・どうもBB536乳酸菌を花粉症対策に効果的だと強く考えている人は多くないように感じます。
「BB536乳酸菌よりも、花粉症対策として優れているヨーグルトがある」
そういう考えを抱いている人が多い気がします。
それはビヒダスがあまりにも定番な手に入りやすいヨーグルトだからかと。
手に入りやすく、安いイメージがついてしまっているといえばいいかな…。
森永ビヒダスは手に入りやすい点はメリットだといえます。
でも手に入れやすい身近なものは、特別視されにくいんです。
よくいいますよね。
人間関係でも、いなくなってその人のありがたみがわかるってことが。
あとBB536乳酸菌の効果って花粉症以外にも
- インフルエンザ予防効果
- 大腸がん予防効果
- コレステロール低下効果
- 潰瘍性大腸炎への効果
こういったさまざまな効果が発表されています。
もちろん腸内環境を整える便秘改善効果も発表されています。
あまりにも多くの効果を発表してしまうと、1つ1つの効果への注目度が分散されやすいです。
BB536乳酸菌の花粉症への効果も、数ある効果のうちの1つに過ぎないと思われて注目度が低いのかと。
乳酸菌は普通に考えると、いろいろな効果があるほうが良いように思えます。
でもいろいろな効果を発表しすぎると、1つ1つの効果が弱く感じます。
乳酸菌に限らずそういうところってあります。
器用でなんでもできる人に対しては
「これといった特徴がない」
「大きな強みがない」
ともいえてしまいます。
履歴書でも、さまざまな仕事を転々としている人より、1つの仕事を長く続けている人のほうが印象がよく見られると思います。
BB536乳酸菌はさまざまな効果があるのが、デメリットになっている可能性はあります。
森永ビヒダスは普段からよく食べるヨーグルト
森永ビヒダスは健康ためとか、BB536乳酸菌を摂取するために購入する人はそれほど多くないと思うんです。
普段ヨーグルトを食べたいから、スーパーでなんとなく購入している人が多いと思います。
無糖タイプのプレーンヨーグルトのシェアは1位は明治ブルガリアヨーグルト。
2位が森永ビヒダスと言われています。
【追記】
メグミルクの恵ヨーグルトに抜かれて森永ビヒダスは3位になったとのことです。
スーパーでも森永ビヒダスは、よく特売セールをされています。
安かったからという理由で購入する人も多いと思います。
自分も森永ビヒダスは安くなっていたらよく購入しています。
チラシにもよく掲載されていますから。
そういう人からしたら
「え?ビヒダスが花粉症対策にいいって?
あの安いヨーグルトがそんな花粉症にいい効果があるの?」
と感じる人もいると思うんです。
森永ビヒダスに配合されているBB536乳酸菌が花粉症への効果を知らない人も、森永ビヒダスヨーグルトを食べている人も大勢いると思います。
だから花粉症対策目的の人が
「森永ビヒダスを食べても効果がなかったらどうしよう」
と思うのは、ちょっとケチすぎるように感じます。
たしかにそれほどほしくもないものを買うというのは、お金がもったいなく感じます。
でも、花粉症への効果を期待していない人でも、森永ビヒダスって普通に買われています。
森永ビヒダスを買うことを迷うほど、お金を節約しないといけない理由もないと思います。
乳酸菌を摂取して腸内環境が整えば、それって健康にいいことですから。
むしろ森永ビヒダスを買うよりも、もっといいお金の使い道ってどういうことなのか気になります。
人間の健康にいいものを購入して
「失敗した」
と思うのなら、それは健康意識が低い証拠だと思います。
まぁ若い人はなにもしなくても健康である人が多いですからね。
健康関連の製品にお金を使うことをもったいないと思い、娯楽関係にお金を使うことが価値があると思う人も多いと思いますけど。
一時期は自分もそうでしたからねぇ。
森永ビヒダスは花粉症対策としては精神的効果が薄い?
花粉症対策として、ビヒダスに配合しているBB536乳酸菌は摂取しやすいです。
でも
もっと普段しないような特別な花粉症対策をしたい
と考える人が多いように思います。
普段しない特別なことをしないと、花粉症は改善されないと考える意識はなんとなくわかるような気がします。
単純に考えれば、花粉症は免疫力を整えれば症状が軽減されるのなら
「しっかりとした睡眠をとれば効果が高い」
ということになります。
でも
「十分な睡眠時間を取る花粉症対策」
を紹介しても、多くの人は心が動かないと思います。
精神的なものが体に与える影響は大きいです。
簡単にできることよりも、普段しないことが花粉症への効果が大きいと思う人は多いかと。
人間、「効果がありそう」と思うことをしたほうが、効果がでることも多いんです。
花粉症にいい乳酸菌を含んでいる製品の中には手に入れづらい製品も数多くあります。
普段しないような花粉症対策をしたり、普段口にしないようなものを試してみたいという人は多いと思います。
カルピス社が販売している花粉症に有効だとされているL-92乳酸菌。
L-92乳酸菌を配合したサプリのアレルケアは、カルピス通販限定で手に入りにくいから効果が高いと思っている人も多そうです。
【L-92乳酸菌紹介記事はこちら】
⇒カルピス「アレルケア」に配合のL-92乳酸菌
⇒守る働く乳酸菌L-92乳酸菌配合【花粉症効果】
森永ビヒダスは手に入れやすい点が魅力の花粉症対策ヨーグルトです。
でも、手に入れやすいヨーグルトなゆえに
「花粉症が良くなりそう」
という精神的効果がそれほど高くないように思いますね。
森永ビヒダスは地味?
個人的に森永ビヒダスは
- 明治ブルガリアヨーグルト
- 雪印恵ヨーグルト
この2つと比べると、やや地味なイメージがあります。
それは明治ブルガリアヨーグルトは、日本でシェア1位とされているので、日本を代表するヨーグルトですし。
雪印メグミルクのほうの恵ヨーグルトは、ガセリ菌SP株ですね。
これが内臓脂肪を落とすということで、注目度が上がっているように感じます。
森永ビヒダスは、特に話題に上がらないというか。
スーパーにいけば普通に売っていますけど、話題に上がることが少ないヨーグルトに感じます。
ただ、普通に他のヨーグルトと比べても、遜色ないというか。
昔からあるので、多くの人が一度は食べたことがあるヨーグルトに感じます。
ただ森永ビヒダスに体に良い影響を求める人は少ないかもしれませんね。
決してBB536乳酸菌が、アピールされていないってわけではないんですが。
健康目的で森永ビヒダスを買う人が少ないというか。
むしろ森永ビヒダスではなく、大雑把にヨーグルトが体にいいという感じで、たまたま手に取ったのが森永ビヒダス…。
そんな感じが多いかもしれません。
森永ビヒダスは、普通のヨーグルトだと言えると思います。
もし
「ヨーグルトにはこんなにいい効果がある!」
なんて見てヨーグルトに興味を持ったのなら、森永ビヒダスを手に取れば。
それは普通にヨーグルトだと言えると思います。
今ではヨーグルトにもいろいろな種類がありますから。
ヨーグルトと大雑把に言われても、困ってしまうところがありますね。
牛乳なんかは、たしかに味にちょっとした違いがあっても。
どれも似たような成分に感じると思うんですが。
ヨーグルトはどうだろ。
森永ビヒダスは、生乳100%ではないので、なにか余分なものが入っているので。
よりヨーグルトらしさにこだわるのなら、生乳100%のヨーグルトを選ぶべきだと思いますけど。
でも一般的にヨーグルトと言われているものは
- 明治ブルガリアヨーグルト
- 森永ビヒダス
- 雪印恵ヨーグルト
これらのことを指していると自分は思っています。
目次
【L-92乳酸菌配合製品】
・アレルケア ・守る働く乳酸菌
【KW乳酸菌配合製品】
・ノアレ
【BB536乳酸菌配合製品】
・森永ビヒダスヨーグルト ・ちょーぐると
【乳酸菌シロタ株配合製品】
・ヤクルト ・ジョア
【L-55乳酸菌配合製品】
・オハヨーののむヨーグルト ・セブンイレブンののむヨーグルト
【フェカリス菌配合製品】
・朝のYoo ・新ラクトーンA